今日は、「何気なく口にしている言葉を意識するだけで、子供が変わる!」をタイトルにしてお伝えして参ります。
無意識に発している言葉
普段の生活を振り返ってみると、
何気なく発している言葉とかありませんか。
つまり、無意識に発している言葉です。
お友達や近所の方、幼稚園関連の方々とコミュニケーションをとる時などは、きっと意識していらっしゃるかと思いますが、お子さんに対してはどうでしょうか?
例えば、
「早く準備をしなさい・・・」
「姿勢を良くしなさい・・・」
「きちんとご挨拶しなさい・・・」
など何でもいいのですが、きっと沢山あると思います。
きっと、一番身近にいるお子さんに対しては、ほとんど無意識に発している言葉が多いのではないでしょうか。
もちろん、私もその一人でした。
当時、いけないと思いながらも気持ちの赴くままに言葉を発していました。瞬間的に口にしてしまうので、子供の気持ちを考える余裕などありませんでした・・・その後、大きな気づきがあってから猛省し見直しました。
親子で変わることができたので、お若い母様方にお伝えしたいのです。
結果を意識しながら発する言葉
そうすると、どうなるのか。
お母さまからの言葉がけが変わります。
先程の言葉も、
「早く準備をしなさい・・・」
➡ 「遅れると、先生が心配されるから、早く準備をしましょうね。」
「姿勢を良くしなさい・・・」
➡ 「せっかく視力がいいのに、姿勢を悪くしていると心配だな。」
「きちんとご挨拶しなさい・・・」
➡「きちんとご挨拶したら、相手の方はとっても嬉しいよね。」
に変わってくると思います。
お母様、いかがですか?
意識するだけでこんなにも言葉は変わります。まるで魔法をかけたようではありませんか。
時間もお金もかかっていません。ただ、お母様の意識化だけです。
お子さんの変化は
お母様のちょっぴり厳しい命令口調から「愛」を感じるような言葉に変わったら、受け止める側のお子さんはどう変わるのか?
想像なさってみてください。
もちろん、激変します!
具体的には、
・やる気がでます。
・素直に言葉(アドバイス)を受けとめられます。
・穏やかな気持ちでいられます。
・表情が明るくなります。
・挑戦したくなります。
・お母様に相談(お話)したくなります。
ワクワクしてきませんか。
では、一体どうしてこうまで変われるのか、
それは、お子さんがお母様からの真の「愛」を感じて、大好きなお母様からずっと見守られているという安心した気持ちになれるからだと思います。
つまり、心の安定です。
是非、試してみてくださいね。
最後に、小学校受験の対策では、やはり、お子さんの心の安定があるからこそ、順調に準備を進めることができますし、「合格」を引き寄せやすくするのだと確信しています。
1日1ポチ、応援していただけると励みになります!
↓ ↓ ↓
是非、ご家族との関わり、
保育園や幼稚園での生活、
普段の生活などを大切にしながら、
小学校受験の準備を進めてください。
お母様とお嬢様の両方が最も輝く未来を
いつも応援しております。
LINEでは、
「お得な情報」
「ブログの更新」
「最新のセミナー・講座」
などをお届けします!