「 小学校受験個別テスト 」 一覧
-
-
小学校受験 「巧緻性・生活習慣・お行儀クラス」の教材作り
2019/01/30 -女子小学校受験講座(セミナー), 巧緻性・生活習慣・お行儀クラス
女子小学校受験ママの為のブログ, 名門女子小学校, 小学校受験対策, 小学校受験合格, 小学校受験ママの為のブログ, 小学校受験ペーパーテスト, 小学校受験個別テスト, 小学校受験巧緻性テスト, ご挨拶, 個別テスト対策出題されたものを精査しながら作っています。 こんにちは。樹ひかるです。 私事ですが、我が家には高校三年生の息子がおりまして、先日無事にセンター試験が終わり、今は2月の本番テ ...
-
-
小学校受験に大切な「子供らしさ」とは
2019/01/18 -巧緻性・生活習慣・お行儀クラス, ママのための講座&コーチング, 女子小学校受験対策
女子小学校受験ママの為のブログ, 名門女子小学校, 小学校受験対策, 小学校受験合格, 小学校受験考査, 小学校受験個別テスト, 小学校受験巧緻性テスト, ご挨拶, おりがみ講座, 個別テスト対策, お行儀, 子供らしさ, 素直さお受験で求められる「子供らしさ」とは何なのでしょうか? こんにちは。樹ひかるです。 近頃、街中を歩いていて、よく思うことがあります。 それは、「随分と大人びた子供が増えたな ...
-
-
小学校受験「巧緻性・生活習慣・お行儀クラス」1回目開催
2019/01/15 -女子小学校受験講座(セミナー), 巧緻性・生活習慣・お行儀クラス, 女子小学校受験対策
女子小学校受験ママの為のブログ, 名門女子小学校, 小学校受験対策, 小学校受験合格, 小学校受験考査, 小学校受験ママの為のブログ, 小学校受験ペーパーテスト, 小学校受験個別テスト, 小学校受験巧緻性テスト, ご挨拶, おりがみ講座, 個別テスト対策, お行儀今年も「巧緻性・生活習慣・お行儀クラス」がスタートしました!! こんにちは。樹ひかるです。 土日の2日間にわたって、とっても頑張り屋のお嬢さま方と「巧緻性・生活習慣・お行儀クラス」をスタ ...
-
-
小学校受験 第一印象について考えたことがありますか?
2019/01/10 -巧緻性・生活習慣・お行儀クラス, 個別面接特訓講座, 女子小学校受験面接テスト
名門女子小学校, 小学校受験対策, 小学校受験合格, 小学校受験考査, 小学校受験ペーパーテスト, 小学校受験個別テスト, 面接, 第一印象, 表情, 身だしなみ, 言葉遣い, 態度, 挨拶第一印象で好印象を与える基本5原則について こんにちは。樹ひかるです。 さて、突然ですが、質問です。 第一印象というものは、およそ何秒で決まると思いますか? ...
-
-
どうして、一月七日に七草粥をいただくのでしょうか?
2019/01/08 -女子小学校受験樹ママのアドバイス, 女子小学校受験巧緻性, 女子小学校受験対策
女子小学校受験ママの為のブログ, 名門女子小学校, 小学校受験合格, 小学校受験考査, 小学校受験ママの為のブログ, 小学校受験個別テスト, 小学校受験巧緻性テスト, 年間行事, ご挨拶, おりがみ講座, 個別テスト対策, お行儀, 季節の理解問題, 一月七日, 七草粥小学校受験 季節の理解問題は必須です!! こんにちは。樹ひかるです。 昨日、一月七日は何の日が分かりますか? もちろん、お分かりですね。 ここからは、昨年の投 ...
-
-
新春のお慶びを申し上げます。
2019/01/01 -巧緻性・生活習慣・お行儀クラス, 女子小学校受験対策
名門女子小学校, 小学校受験対策, 小学校受験合格, 小学校受験考査, 小学校受験ママの為のブログ, 小学校受験個別テスト, 小学校受験巧緻性テスト, ご挨拶, おりがみ講座, 個別テスト対策, お行儀謹 賀 新 年 新春のお慶びを申し上げます。 ご家族皆さまにとりまして、実りの多い素晴らしい一年になりますよう心からお祈り申し上げます。 今年もどうぞよろしくお願い申し上げ ...
-
-
小学校受験 巧緻性テストにも出題される「おりがみ」
2018/12/25 -女子小学校受験講座受講の感想, 女子小学校受験講座(セミナー), おりがみ講座
女子小学校受験ママの為のブログ, 名門女子小学校, 小学校受験対策, 小学校受験合格, 小学校受験考査, 小学校受験ママの為のブログ, 小学校受験個別テスト, 小学校受験巧緻性テスト, 巧緻性, 巧緻性対策, おりがみ, ご挨拶, おりがみ講座, 個別テスト対策, お行儀, おりがみのコツ, コツ, 教え方, 教室, 声掛け, ポイント, 東京, 中央区, 杉並区, 台東区, 豊島区, 神奈川県, 横浜市, 土日開催, ワーキングマザークリスマスイブに「おりがみ講座」を開催しました・・・ こんにちは。樹ひかるです。 皆さんはどんなクリスマスイブを過ごされたんでしょうか。 ご自宅にクリスマスツリーを飾った方 ...
-
-
小学校受験 親子でパズルを作ってみませんか
2018/12/19 -巧緻性・生活習慣・お行儀クラス, 女子小学校受験巧緻性, 女子小学校受験対策
女子小学校受験ママの為のブログ, 名門女子小学校, 小学校受験対策, 小学校受験合格, 小学校受験考査, 小学校受験ママの為のブログ, 小学校受験ペーパーテスト, 小学校受験個別テスト, 小学校受験巧緻性テスト, おりがみ, おりがみ講座, 個別テスト対策, 巧緻性動画, お行儀, 図形問題, パズル自分で作るから楽しい、だから、続けられる・・・ こんにちは。樹ひかるです。 小学校受験の考査には、「図形」問題が出題されます。 いきなり、何の準備もしていないお子さんに、図形問題をやらせ ...
-
-
風邪やインフルエンザ予防に摂取したい栄養素は何でしょう?
2018/12/16 -女子小学校受験樹ママのアドバイス, 女子小学校受験対策, 女子小学校受験健康管理
女子小学校受験ママの為のブログ, 名門女子小学校, 小学校受験対策, 小学校受験合格, 小学校受験考査, 小学校受験ペーパーテスト, 小学校受験個別テスト, 小学校受験巧緻性テスト, ご挨拶, 個別テスト対策, 健康管理, インフルエンザ予防日頃からのウイルス予防が重要!! こんにちは。樹ひかるです。 昨日の日経新聞にウイルス予防について掲載されていたので、 その中から抜粋して、いくつかをこちらにシェアしますね ...
-
-
小学校受験対策の読み聞かせにお勧めの本とは?
2018/12/15 -女子小学校受験読み聞かせ, 女子小学校受験対策
女子小学校受験ママの為のブログ, 名門女子小学校, 小学校受験対策, 小学校受験合格, 小学校受験考査, 小学校受験ママの為のブログ, 小学校受験ペーパーテスト, 小学校受験個別テスト, 小学校受験巧緻性テスト, 読み聞かせ, ご挨拶, お話の記憶, おりがみ講座, 個別テスト対策, お行儀, 童話, イソップ物語, 本, 話の記憶お受験対策にピッタリの本があります! こんにちは。樹ひかるです。 いよいよインフルエンザが流行り始めましたね。予防接種はされましたか? さて、皆さんは幼少期に呼んだ絵本の内 ...