今日は、小学校受験対策にも重要な「人の話を聞くことができるお子様に育てる秘訣」についてお伝えして参ります。
「子供が人の話を聞かない・・・」
近頃、私の教室にいらしてくださるお母様から、とある相談を受ける機会がありました。
その相談は、「子供が人の話を聞かない」というもの。
好奇心旺盛なお子様にとって、大人の話を、じっと聞いていることは、確かに難しいのかもしれません。
しかし、お受験を控えている限り、人の話を聞くことができるようになって欲しいですよね。
ところが、いつもソワソワしており、人の話には耳を傾けない、そんな様子を見ていると、生まれつきの性格なのかと思ってしまうというお母様もいらっしゃいます。
しかし、諦めないでくださいね。
人の話を聞くことができるお子様に育てるための秘訣
本日は、そんな悩めるお母様に向けて、「人の話を聞くことができるお子様に育てるための秘訣」を紹介させていただきます。
単刀直入に答えを申し上げますと、「子供の話を熱心に聞くこと」が秘訣なのです。
大人の話を聞いてもらいたいのに、何故、子供の話を聞くことが重要なのか、疑問に思った方も多いでしょう。
しかし、話し上手と聞き上手は紙一重。
何故なら、
話すことが上手なお子様は、自分の感情や考えを言葉に込めて、熱心に相手に伝えようとします。
この経験を積み重ねていくと、他者の言葉にも、その人の気持ちや考えが込められていることに気が付き、熱心に聞くことができるようになるのです。
そのため、聞き上手になってもらうためには、まず話し上手になってもらうべきなのです。
話し上手になってもらうために大切なことは
そこで、話し上手になってもらうために大切なのが、良い聞き手です。
お子様の話を、お父様お母様が熱心に聞いてあげることで、「もっと伝えたい!」と思うようになります。
そうして、より多くの言葉や表現を学び、みるみるうちに、話し上手になるのです。
お子様に「人の話を聞きなさい」とだけ叱っていては、なかなか成長することはできません。
まずは、お子様の話を熱心に聞いてあげることから始めてみてくださいね。
そして、今回の内容のように、お子様の教育において、まずは、お父様お母様ご自身の言動を振り返り、改善することが重要になってくるというパターン、実はたくさんあるのです。
そこで、私の教室では、お受験を控えているお母様に向けて 、「ママのための6か月講座とコーチング」というクラスをご用意しております。
是非、お気軽に足を運んでみてくださいね。
1日1ポチ、応援していただけると励みになります!
↓ ↓ ↓
是非、ご家族との関わり、
保育園や幼稚園での生活、
普段の生活などを大切にしながら、
小学校受験の準備を進めてください。
お母様とお嬢様の両方が最も輝く未来を
いつも応援しております。