今日は、小学校受験対策の息抜きとして最適な「おりがみ」についてお伝えして参ります。
お子様の心の状態は、結果を大きく左右する!
突然ですが、お子様はきちんと息抜きはできていますか?
お受験に気合が入りすぎるばかり、叱ってばかりではいませんか?
一日に何回お子様を褒めていますか?
お受験において、お子様の心の状態は、結果を大きく左右するものです。
叱ることは勿論重要ですし、そこまで熱心にお子様と向き合うお母様は、本当に素晴らしいと思います。
そこで、たまにはお母様も一緒に、お子様と楽しく息抜きをしてみませんか?
本日は、そんな息抜きに最適なとあるものをご紹介します。
息抜きに最適なものとは?
息抜きに最適なものとは「おりがみ」です。
例えば、季節の勉強もかねて、お正月ならではの門松などを作ってみても良いかもしれません。
他にも、羽子板やだるまなんかも、季節ならではのものですので、お勧めです。
また、今では文房具屋さんなどで、色鮮やかな折り紙が多数並んでいます。
キラキラと輝くものから、透き通った美しい折り紙など、そのバリュエーションは大人の私もつい感動してしまうほどです。
そういった少し特別な折り紙で、何か季節特有の作品を作ってみることで、お子様にとっても、お母様にとっても良い息抜きとなりますよ。
他にも季節の定番のものと言えば、
2月であれば、節分の鬼
3月であれば、おびな&めびな
5月であれば、兜
折り紙のメリットとは?
折り紙をすることのメリットは、息抜きになる、ということだけではありません。
折り紙をすることで、端と端をきちんと揃えたり、真っ直ぐ折ったりと、巧緻性が鍛えられます。
さらには、
いつもは作らないような作品に挑戦することで、創造性も鍛えられるのです。
そして、集中力もしっかりと培われます。
また、私のクラスの中でも大変ご好評をいただいておりますのが、「おりがみ講座」です。
特に、お仕事で忙しく、一緒に横について折り紙をする時間がない、というお母様方からは、非常に助かる、という声を多くいただいております。
一度折り紙嫌いになってしまうと、なかなか再び好きになることは難しい折り紙だからこそ、大人が横について、分からない事を丁寧に教えてあげる必要があります。
ですので、お子様の折り紙嫌いを克服したいという方も、是非「おりがみ講座」に足を運んでみてくださいね。
1日1ポチ、応援していただけると励みになります!
↓ ↓ ↓
是非、ご家族との関わり、
保育園や幼稚園での生活、
普段の生活などを大切にしながら、
小学校受験の準備を進めてください。
お母様とお嬢様の両方が最も輝く未来を
いつも応援しております。