子供は、夏休みにぐ~んと心身共に成長します。今日は様々なイベントなどを伝えして参ります。
小学校受験には「常識」問題が出題されます
「常識」問題といっても、内容は様々です。
例えば、
・生活習慣
・年間行事
・季節
・科学的知識
・理科的知識
・公共マナー
・社会ルール
・生活習慣
・生活体験
・道徳
このようなことから考えても、机上だけの対策では万全ではないとうことです。
実体験をさせながらお子さんを導いていきましょう。
長期の夏休みは、ご家族皆で国内外の旅行の方も多いかと思いますが、今秋のお受験予定の場合には、生活習慣が乱れないような計画を立てましょう。
そして、実体験の一番チャンスが、「夏休み」です。
ローカル(地元)新聞を活用しよう
お住まいの地域には、下記のようなローカル(地元)新聞などは発行されていますか?
こちらは最近のものですが、ちょうど、
・子どもの料理教室
・はちみつフェスタ
・テント泊キャンプ体験
・中央区の森親子自然体験
・入谷朝顔まつり
など、夏休みの様々なイベントが掲載されています。(一例)
是非、ローカル(地元)新聞を活用して、
このようなイベントに参加してみてはいかがでしょうか。
先ずは、どんなイベントがあるのかをチェックしてみましょう。
お子さんが「参加したい!」というイベントが見つかるかもしれません。
その他のイベント情報
こちらは、我が家が行って良かったと思うおススメの場所をご紹介しています。
・消防博物館(四谷三丁目) → こちら
最低5回は行っている大好きな場所です。駅直通で利便性も良いですし、本物の消防車やヘリコプターに試乗できたり、消防服を試着できるというところも子供にとっては魅力的のようでした。
また、親の視点からは、火事の怖さを動く模型で常に紹介されているので擬似体験できる感じでおススメのコーナーです。また、上階には、お弁当などを食べるスペースなどもあって助かります。
・警察博物館(京橋) → こちら
こちらは、2回行きました。ちょっと消防博物館よりもスケールは小さいのですが、白バイなどに試乗できたり、警察服を試着できるのが子供にとっては魅力的でした。確か、イベントで、パトカーの前で写真を撮った記憶です。
・本所防災館(池袋) → こちら
防災館は、未就学児の参加できるものは少ないのですが、施設を見学するだけでもおススメですし、地震体験ができるので、子供が擬似体験ができ、どう対策したらいいのか理解できるようになると思います。
小学生になったら、応急手当体験、消火体験、暴風雨体験など参加できるようになります。
・がすてな~に(ガスの博物館)(豊洲) → こちら
こちらも近いというこもありますが、最低5回は行っているおススメの場所です。
施設が大きいくて休憩コーナーもあり、一日過ごせる場所でもあります。先ず、エネルギーと環境などについて楽しく学べます。夏休みなどは、きっと毎日様々なイベントが開催されていると思いますので、しっかりと事前に調べて参加されるといいと思います。
・東京都水の科学館(有明) → こちら
こちらは、夏休みに1回行きました。確か、1回に子供が水遊びできるコーナーがありました。
また、「ふしぎ体験、水の実験室」や展示物なども多くて、体験型のミュージアムですので、お子さんにとっては楽しく、水の大切さを学べる場所です。しかも、癒されるカフェなどもあり親子共々のんびりと時間を過ごせますよ。
・お菓子の工場見学 → こちら
こちらのお菓子体験は参加したかったという思いでご紹介しています。
その他にも色々あると思いますが、下記のようなサービスを利用するのもいいですよ。
子供の年齢、人数、日時、エリア、料金、ジャンル、その他の条件などを入力して最適なお出かけ場所を教えてくれる、お出かけ情報スタンドがあります。「いこ~よ」 → こちら
また、子供のイベント特集を紹介してくれるスタンドもありますよ。「キッズイベントパッケージ」 → こちら
子供に、口頭で言ってもなかなか伝わらなかったことが、
実体験を通すと子供が激変するというのはよくあることですね。
つまり、子供は実体験で心身共に大きく成長するってことです。
最後に、このようなイベントに参加する際には、是非、公共のマナーや社会常識なども合わせてお子さんにお伝えしましょう。
1日1ポチ、応援していただけると励みになります!
↓ ↓ ↓
是非、ご家族との関わり、
保育園や幼稚園での生活、
普段の生活などを大切にしながら、
小学校受験の準備を進めてください。
お母様とお嬢様の両方が最も輝く未来を
いつも応援しております。
LINEでは、
「お得な情報」
「ブログの更新」
「最新のセミナー・講座」
などをお届けします!