川村小学校の学校情報
「目白」駅より徒歩2分
「雑司ヶ谷」駅より徒歩7分
こんにちは。樹(いつき)ひかるです。
川村小学校について、
基本的なことをご紹介します。
<沿革>
大正13年
川村文子氏が、関東大震災後の荒廃した社会を我が国の「非常」のときととらえ、その解決の為に女性の力(活躍)が不可欠であるという強い信念をもって、川村女学院を創設。
昭和7年、川村女学院初等科として、小学校を開設。
<教育方針>
「『感謝の心』を大切に、心と体と頭をきたえ、やさしく、がまんづよい心の持てる子どもになること」を教育方針とし、「生き生きした『こころ』、健やかな『からだ』、自ら学び、自ら考える『あたま』」を教育目標としている。」
<特色>
1年生から英語教育、時代のニーズに応える情操教育、4月から12月まで温水プールを使用して行う水泳授業、食事マナーの習得や情緒の安定を図る食育などを実施している。
川村小学校の入試情報
【学校説明会】
毎年、5月後半、6月後半、7月後半
※要予約です。
【考査情報】
※AO入試と一般入試があるのが特徴です。
考査日程
1日
受験番号付順
願書受付順
選抜方法
受験番号順に約15人ずつ呼び出され、誘導されて教室に向かい、個別テスト、集団テスト、運動テストを行う。
考査内容
保護者面接、集団テスト、個別テスト、運動テスト
所要時間
2時間半~3時間
【面接情報】
親子面接
AO入試のみ、考査当日に面接が行われる。
保護者面接
一般入試の場合、考査当日に面接が行われる。
所要時間
約5分
川村小学校の傾向と対策
【出題傾向】
※2013年からペーパーテストがなくなりました。
個別テスト
数量
観察力
言語
生活習慣
行動観察
集団テスト
巧緻性
絵画・表現
行動観察
課題
自由遊び
運動・ゲーム
【対策ポイント】
集団テスト(行動観察)、個別テスト、運動テストの中心になり、特に、集団テストの比重が大きくなっているようです。共同作業を通して、お友達とのかかわり方や協調性、コミュニケーションなどを見られています。
幼稚園や保育園などでの友達とのかかわりや生活習慣に気を付けることが大切です。
【お薦め】
5月開催される「公開授業」
7月、8月、9月開催される「オープンスクール」
8月開催される「お姉さんと遊ぼう」
11月開催される「鶴友祭(学園祭)」
※全て要予約です。
是非、参加しましょう。
【説明会の感想】
しばらくお待ちください。
【面接の感想】
しばらくお待ちください。
【考査の感想】
しばらくお待ちください。
是非、ご家族との関わり、
保育園や幼稚園での生活、
普段の生活などを大切にしながら、
小学校受験の準備を進めてください。
お母様とお嬢様の両方が最も輝く未来を
いつも応援しております。