お受験に読書タイムが有効な理由とは?
こんにちは。樹ひかるです。
突然ですが、最近お子さまが感動したことは何かご存知ですか?
最近はペーパー対策で忙しいから、何かに感動している様子はあまり見ていない、、、というお母様が多いのではないでしょうか。
しかし、お受験には、ペーパーの成績はもちろんですが、お子さまの豊かな感性や表現力も重要な要素なのです。
特に面接時は、これらが主にチェックされているといっても過言でありません。
とはいえ、感性や表現力は、生まれつきの素質なのではないのかしら、とお考えのお母さまも多いはず。
本日は、そんなお母さまに向けて、お子さまの感性や表現力と育てる「毎日の読書タイムの習慣」について説明します。
読書のメリット
では、読書が持つメリットについて考えてみましょう。
おおまかに、本を読むことによるメリットは3つあります。
1つ目は、語彙力の向上。多くの言葉に触れることで、自分の感情などを、出来る限り詳しく他者に伝えることができるようになります。
2つ目は、表現力の向上。
語彙力が増えると、子供というものは、どんどん周囲の人に向かって、自分について発信したくなるものなのです。これが、子供の表現力や積極性にも繋がるのです。
そして3つ目は、感性の向上。
どんな本にも、ストーリーがありますよね。そこで、本を通して、日常生活の枠を超えた喜怒哀楽を経験することができるのです。この経験こそが、お子さまの感性をとっても豊かにするのですよ。
そして、これらの読書によるメリットは、先ほどもお伝えしたように、お受験、特に面接時に大きな力を発揮します。
面接官に対して、生き生きと、豊かな言葉で、溢れんばかりの感性を表現するお子様は、非常に魅力的な、将来性のあるお子様であると捉えられます。
「毎日の読書タイム」
ペーパー対策ばかりで、お子さまが物静かになってきた、などのお悩みをお持ちのお母さまは、まずは「毎日の読書タイム」を取り入れてみてくださいね。
そして、感性や表現力、語彙力といったものは、1日2日で醸成されるものではありません。
毎日、少しずつでも良いので、寝る前や朝起きたときに読書タイムを作って、是非継続してみてください。
また、「面接特訓」のクラスでも面接における重要なポイントなどをお伝えしておりますので、是非お気軽に足を運んでみてくださいね。
スタートは来春からです。
小学校受験をお考えのお母様向けに、無料メール「ママのための名門女子小学校合格」からもお役に立つ記事などを配信しています。
宜しければご登録くださいませ。
1日1ポチ、応援していただけると励みになります!
↓ ↓ ↓
是非、ご家族との関わり、
保育園や幼稚園での生活、
普段の生活などを大切にしながら、
小学校受験の準備を進めてください。
お母様とお嬢様の両方が最も輝く未来を
いつも応援しております。