今年は、大きな飛躍の年にしましょう!
こんにちは。樹(いつき)ひかるです。
初詣にはいかれましたか?
我が家では、今日、初詣にいって参りました。
今年は、大きな飛躍の年にしましょうね。
お母さまがいつも安定した気持ちでいらっしゃれば大丈夫ですよ。何故なら、お母さまはご家族皆さんの「太陽」のような存在なんですから。
お子さんが
元気がなかったら・・・
悲しんでいたら・・・
出来なくて落ち込んでいたら・・・
優しい笑顔でお子さんを包み込んで差し上げてください。
まだまだ、未就学児の小さなお子さんが一生懸命に頑張っているだけでも凄いことなんです。
だから、お子さんのやる気の芽を摘むのも伸ばしてあげるのもお母さま次第です。
さて、
おせちやお雑煮を召し上がりましたか?
昨年好評でしたので再度ご紹介します・・・
東京に住んでいらしても、出身地によって、各ご家庭のお雑煮って違いますよね。
・お餅の形
・味付けの種類
・具など
我が家でも全く違います。
私は「関東風」に対して、主人は「関西風」なんです。
ですから、お餅の形から味付け、具の中身などて全て違います。
当初は、かなり戸惑いがあったのを鮮明に覚えています。
こちらは、全国の主なお雑煮の説明図です。(インターネットより引用しています。)
上記の図を見ても分かりますように、お雑煮も色々ですね。
これを見て、お子さんにどんなことを教えてあげましょう。
・日本列島の形
・日本列島のおおまかな場所
・お餅って「何」からできてるの?
・お餅には、いろいろな形がある。
・お雑煮には、いろいろなお味がある。
・お醤油は「何」からできてるの?
・お味噌は「何」からできてるの?
・醤油と味噌の原料が同じであること。
など、沢山でてきます・・・
お嬢さんの「どうして?」に、
沢山応えてあげましょう。
是非、視点を変えて、
お子さんに、
楽しく「知識貯金」をためてあげて下さいね。
今年1月21日より、
名門女子小学校受験 「巧緻性・生活習慣・お行儀クラス」を開催して参ります。
是非、ご家族との関わり、
保育園や幼稚園での生活、
普段の生活などを大切にしながら、
小学校受験の準備を進めてください。
お母様とお嬢様の両方が最も輝く未来を
いつも応援しております。