日本女子大学附属豊明小学校の学校情報
「目白」駅より徒歩15分
「護国寺」駅より徒歩12分
「鬼子母神前」駅より徒歩10分
「雑司ヶ谷」駅より徒歩7分
こんにちは。樹(いつき)ひかるです。
日本女子大学附属豊明小学校について、
基本的なことをご紹介します。
<沿革>
明治34年
日本女子大学校が開校後、
明治39年
成瀬仁蔵氏が、附属豊明小学校を創立。
<教育方針>
「信念徹底」「自発創生」「共同奉仕」の「三綱領」を建学の精神とし、「一生懸命頑張る子」「自分から進んで行動する子」「みんなと力をあわせ協力する子」の3つを目標の児童像としている。
<特色>
「自学自動・実物教育の実践」を掲げ、生徒の興味・関心に応じ、自ら課題を見つけて主体的に判断し、解決しようとする学習方法を設定している。
日本女子大学附属豊明小学校の入試情報
【学校説明会】
毎年、5月中旬(学校施設見学会)
6月後半(授業見学会)
9月上旬(学校見学相談会)
【考査情報】
考査日程
1日
受験番号付順
生年月日順
選抜方法
子供は受験番号の書かれたバッチを胸につけ、前後に番号のついている紅白の帽子をかぶる。10~20人単位で、在校生に誘導されて教室に向かい、ペーパーテスト、集団テストを行う。
考査内容
親子面接、ペーパーテスト、集団テスト
所要時間
約2時間
【面接情報】
親子面接
11月2~4日の3日間で年少者より順に、指定日時に面接が行われる。
所要時間
10~15分
日本女子大学附属豊明小学校の傾向と対策
【出題傾向】
ペーパーテスト
話
数量
観察力
言語
推理・思考
構成力
模写
巧緻性
絵画・表現
系列完成
集団テスト
言語
巧緻性
制作
行動観察
課題
自由遊び
生活習慣
運動
【対策ポイント】
基礎学力の徹底が必要ですが、特に、話の記憶や数量は頻出課題ですので、日常生活の中で言語能力や集中力、数に対する理解を強化することが大切です。
また、巧緻性では濃淡の塗り分けが出題されるので練習が必要です。
行動観察では、お友達との関わり方をしっかりと観られているようですので、普段から友達と譲り合ったりして関わりを深め、しっかりとしたコミュニケーションが取れるようにしましょう。
【お薦め】
9月開催される「運動会」と1月に開催される「書き初め展示会」には、参加しましょう。
一般の方でも参加可能ですので、校内に入れるチャンスです!
【感想】
考査中、帽子をかぶるので、髪型には工夫が必要だと思いました。
行動観察では、お友達とのやりとりをしっかりと観察されていることが分かって緊張したようです。
【日本女子大学附属豊明小学校のホームページ】
是非、ご家族との関わり、
保育園や幼稚園での生活、
普段の生活などを大切にしながら、
小学校受験の準備を進めてください。
お母様とお嬢様の両方が最も輝く未来を
いつも応援しております。