「 投稿者アーカイブ:樹ひかる 」 一覧
-
-
小学校受験 こんな問題も出題するの?
2017/07/21 -女子小学校受験気づき、学び
女子小学校受験ママの為のブログ, 名門女子小学校, 水に浮くもの浮かないもの, 生活習慣「水に浮くもの、沈むもの」 こんにちは。樹(いつき)ひかるです。 息子が小学校受験する準備をしている時 「水に浮くもの、沈むもの」 という問題が出題されること ...
-
-
小学校受験 夏休みこそ、色々なことにチャレンジしましょう!
2017/07/21 -女子小学校受験気づき、学び
女子小学校受験ママの為のブログ, 名門女子小学校, 夏休み, チャレンジ, 野菜スタンプ夏休みの計画は立てていますか。 こんにちは。樹(いつき)ひかるです。 連日、暑いですね。 ついに、「夏休み」がはじまりましたね。 色々計画を立てられましたか? ...
-
-
空気感染する伝染病にかかったら・・・
2017/07/21 -女子小学校受験気づき、学び
女子小学校受験ママの為のブログ, 名門女子小学校, 空気感染する伝染病, 水ぼうそう, 予防接種なんと、友人は「水痘(水ぼうそう)」で志望校を受験出来ませんでした! こんにちは。樹(いつき)ひかるです。 先日、息子の学校より、 学校内で「水痘(水ぼうそう)」が流行って ...
-
-
ビックリ!息子の恩師、暁星小学校の安次嶺先生がテレビ出演。
2017/07/21 -女子小学校受験気づき、学び
名門女子小学校, 小学校受験対策, 小学校受験合格, 関東圏名門女子小学校情報, 気づきや学び, 藤井四段, 安次嶺先生, 暁星小学校藤井四段「負けました。」を言ってから強くなる!! こんにちは。樹(いつき)ひかるです。 シェアします!! 先日、午後5時過ぎ頃、 偶然、息子とNHKを観ていた ...
-
-
小学校受験「面接テストの時のヘアスタイルは?」
2017/07/21 -女子小学校受験考査, 女子小学校受験面接テスト
女子小学校受験ママの為のブログ, 名門女子小学校, 小学校受験考査, 小学校受験ママの為のブログ, 小学校受験親子面接テスト, お受験定番スタイル「面接テストの時のヘアスタイルはどうしたらいいの?」 こんにちは。樹(いつき)ひかるです。 そろそろ面接テスト対策を強化して 面接模試を受ける方もいらっしゃるかと思います。 ...
-
-
8月24日(木)に、「マザーズコーチ体験講座」をします!
2017/07/21 -女子小学校受験講座(セミナー), マザーズコーチ講座
名門女子小学校, 小学校受験対策, 小学校受験合格, 小学校受験ママのためのブログ, マザーズコーチ, マザーズコーチ体験講座, 自己肯定感, 自信お母様の言動を変えて、お子様に自信を持たせてあげませんか。 こんにちは。樹(いつき)ひかるです。 全てのお子さんたちには、沢山の才能があります!! それを開花 ...
-
-
名門女子小学校受験ステップメールを募集します!!
2017/07/21 -女子小学校受験メルマガ
名門女子小学校, 小学校受験対策, 小学校受験合格, 小学校受験ママのためのブログ, メルマガ, ステップメール, 小学校受験合格ポイント7月23日(日)より、募集します。 こんにちは。樹(いつき)ひかるです。 東京では梅雨も明けて、夏本番ですね。 今秋、小学校受験されるご家庭は、 この夏は、色々な準備のため ...
-
-
東京女子小学校受験 巧緻性テスト対策講座ご案内
2017/07/11 -女子小学校受験講座(セミナー), 巧緻性・生活習慣・お行儀クラス, 女子小学校受験対策
読者限定!「巧緻性テスト対策 無料講座」 こんにちは。樹(いつき)ひかるです。 こちらをご覧くださっている読者の皆さんに、 小学校受験対策として、 「巧緻性の無料講座」を開 ...
-
-
小学校受験 お子さんの集中が続かない場合
2017/07/02 -女子小学校受験樹ママのアドバイス
女子小学校受験ママの為のブログ, 名門女子小学校, 小学校受験考査, 小学校受験ママの為のブログ, 関東圏名門女子小学校情報, 小学校受験生活習慣お子さんの集中が続かない場合にはどうしたらいいの? こんにちは。樹(いつき)ひかるです。 時々、お子さんを見ながら、 「どうして・・・」 と焦ったりする時があるかもしれませ ...
-
-
小学校受験<個別テスト>生活習慣「ハンカチを持っていますか?」
2017/07/02 -女子小学校受験個別テスト
女子小学校受験ママの為のブログ, 名門女子小学校, 小学校受験対策, 小学校受験合格, 小学校受験考査, 小学校受験個別テスト「ハンカチを持っていますか?」 こんにちは。樹(いつき)ひかるです。 小学校受験の考査で、 個別テストが行われる学校もあります。 その中身は、 口頭試問 お話 ...